【息子1歳3ヶ月】初めての滑り台と叱ったはなし。

子育て

こんにちは。

週末は夫もいるのにやること増えるのなんでー?てるこまです。

 

金曜日からそんな(?)夫もいる週末にかけての記録です。

 

スポンサーリンク

日々強くなる公園への愛

最近の息子は、八重桜に興奮したり、鳩さんと追いかけっこしたり、石いじりながら鼻ちょうちんしてみたり、滑り台と服をコーディネートしたり…とにかく公園大好き。

 

ベビーカー出して靴の用意を始めると、公園遊びを察知して喜びだす。なにこれかわいい。

 

夫もそんな息子の様子を見たがって、週末は晴れた隙に公園へGO。

(なぜ白いパーカーとアイボリーのパンツを選んだ、夫よ。雨上がりだよ、ねぇ。)

 

近場の少し広めの公園へ。

着くなり、ベビーカーから降ろせと騒ぐ息子。

 

そして、息子は遂に出会ってしまったのです。

 

滑り台。またの名をお滑り。

 

一生懸命自分で階段登って、滑る時はママと一緒に。

風を切るなんて始めての感覚だもんね。楽しいよね。

 

滑り終えたら、直ぐに階段の方へ戻って登り始める。

もう、止まらない止まらない。

滑って階段登る、滑って階段登る…永久運動。エンドレス。

 

まだ滑るのー?!と思いながらも、はしゃぐ姿や、滑ってる瞬間の喜ぶ顔、息を切らせて階段を登る真剣な顔が可愛くて、付き合ってしまいました。

 

夫『俺も一緒に滑りたいな』

全身白い人がなにを言うか。控えてください。

 

それにしても。

汚れますねー。

 

でーん。

更にほい。

 

ばばーん。

 

楽しくわんぱくしてくれて全然OKだけども、砂って。土って。想像以上。

 

公園遊びしてたころ、自分で洗濯してないからわからないかったけど、なかなか落ちないですね。

 

重曹&粉洗剤の一晩漬け置き洗いで、外遊び用ズボン3本、Tシャツ3枚をなんとかわましております。

 

やっぱり綿って、砂や土と相性悪い。

 

凄いと思ったのは、ズボンは見てわかる通りですが、ロンパース肌着通り越しておむつにも砂が。

おむつ、薄茶色くなっていました。

あ、外側ですよ。(中までとかありえない)

 

長袖長ズボンの砂場着ほどのものはいらない(蒸れそうじゃないですか)けど、ぱぱっと砂を払えるような服が無いものかと思っていたら、ナイロン製のモンペを発見。

 

ちょっとほしい。

 

 
サロペット という手もありますね。
肩紐調節して長く着られそう。
 
 

 

滑り台にしても、公園遊びって汚れるのは子供だけじゃないという当たり前の事実にも、今更ながら驚いております。

 

夫ですか?

公園遊び見守っていただけなのに、土くっつけてました。家族全員漬け置き洗い。

 

叱られた息子。その反応に驚く

金曜日の夕方のこと。

 

眠かったのか、夜ご飯に気乗りしない息子。

2,3口食べて嫌がり出し、お皿を床に投げてしまいました。

 

これはダメだと思い、しっかり息子の顔を見て叱る私。

※善悪やマナーは、解らないとしても言い聞かせていきたい考えです。

 

もちろん泣かれるの覚悟で叱ったのですが、なんと息子、彼お得意の『良いお顔』を一生懸命しているんです。

 

それは、くしゃっとした息子の笑顔なのですが、その顔をすると、私も夫も『良いお顔だねー』と言って、みんな笑顔になる。

 

その表情をこの叱られたタイミングで、何度も何度も作っている。

 

直ぐにわかりました。

この子は、私に笑顔になって欲しいんだということに。

 

もう、それわかっちゃったらさ。

何度も何度も、一生懸命良いお顔作る息子見たらさ。

 

気持ち揺らいじゃいますよ。

『怖い顔してごめんねー!』って言って笑顔で抱っこしたくなる。

 

私だって、息子にはいつも笑顔でいて欲しいし、もちろん自分も笑顔でいたい。

 

でも、笑って楽しいだけじゃ人間を育てられない。

 

危ないこと、お友達との遊び方やマナーなど解ってもらいたいことはたくさんある。

これから先の方が叱ることは絶対増えるんだろうけど…この息子の反応は反則でしょー。

 

その日は、片付けをして食べ物を無駄にしてはいけないことを話して終わりにしました。

 

私…っていうか、ママたちはさ。

自分の子供に笑顔でいて欲しいって世界で1番願っているのに、最も叱らなくてはならない立場っていう複雑さ

 

以前に私の母(ひでこ)が、

『本気で叱っても、母親が1番の愛情の源だから、子供が離れていくことはない。』

と言っていたけど、その自信があっても、叱った後味はまた別物で。

このずーんとした心にも耐えなきゃいけないなんて。

 

世の母親って、なんて…なんて…

母は強しなんて簡単なもんじゃない。みんな耐えて堪えて頑張ってるんだよ

 

とりあえず、お互いのためにも八つ当たりで怒ることは絶対しないようにしようと思う私でした。

 

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

子育て
スポンサーリンク
terukoma0802をフォローする
こまわりずむ。

コメント