改めまして、てるこまと申します。

ブログ

こんにちは、てるこまです。

 

早いもので当ブログも開設から半年が過ぎようとしています。

ウェブの知識もなければ、無料ブログでの実績すらなかった私が、迷走に次ぐ迷走の半年を過ごした結果、ようやく発信したいことが見えてきました。

 

ここで一度、このブログのコンセプトをきちんと掲げ、よりよいブログ運営に活かしていこうと思います。

 

スポンサーリンク

そもそもなぜブログを始めたのか

「ブログをやってみたい!」そんな風に思い始めたのは、息子を出産して10ヶ月が経とうとしていた頃でした。

 

大変ありがたいことに、私は結婚して半年ほどで息子を妊娠しました。

しかし、結婚による諸々の事情でそれまで勤めていた職場を退職した私は、ちょうど就職先を探してたところでもあったのです。

 

てるこま

面接の帰り、なんとなくで使った検査薬がばっちり陽性!勘ってすごい。

すぐに退職しては先方にもご迷惑がかかるという理由から、就活は諦め専業主婦として落ち着くことにしました。

 

自宅で穏やかに過ごしながら晴れてママになる日を待ちわびていましたが、妊娠後期になると同時に切迫早産で入院し、そのまま出産まで至ったわけです。

 

鬱々とした妊娠期間の反動により、産後すぐは息子かわいい・大好き・たまらないの躁状態を過ごし、夫の仕事の事情で息子が4ヶ月の頃に引越しをします。

 

引っ越し先は、生まれ育った実家近くと生活環境が似ていたことや、息子が成長して出歩けるようになってきたこともあり、地域の子育てサロンに積極的に通うようになりました。

 

ここに来てようやく、結婚以来初めて他人との接触を持つようになったのです。

実に1年半ぶりのことでした。

てるこま

久しぶりに同年代の女子とおしゃべりできる嬉しさと言ったら!

毎日子育てサロンに通っては他愛のない会話はもちろん、子育ての悩みを言いあったり…

家では毎日夫と会話をしているけれど、やっぱり女子とのおしゃべりは別格。

すっかり忘れていた「女子同士ならではの楽しさ」の感覚が蘇ってきました。

 

そんな満ち足りた生活。

子育てに協力的な夫がいて、励ましあえる友達ができて、なにより最愛の息子の一番そばに毎日いられる幸せ。

でもどこか満たされないのです。

 

その満たされない部分が「妻でも母でもない、社会人としての自分の充実感」であるとわかるには、そう時間はかかりませんでした。

 

それまでの私は、学業も仕事も「まずは自分で考えてやってみる」を信条とし、それはもちろんトライアンドエラーの連続でしたが、充実していました。

あれこれ模索して結果に繋がった時の達成感や、経験はかけがえのない財産です。

 

子育てや家事ももちろん責任重大な大切な役割ですが、一人の社会人として一から勉強・吸収する充実感を味わいたいと感じるようになりました。

 

また、育休を終えて職場復帰していくママ友たちの姿からも、刺激を受けました。

 

このままでは社会に取り残されてしまう!

そんな風に焦りと不安を感じたのです。

 

とは言え、幼い子供がいると仕事はもちろん、習い事すらままなりません。

いつできるかもわからない隙間時間を使って、もちろん費用も最小限でできることとは…と考えた結果、自宅のパソコンを使って何かできることがあるのではないかと思い当たりました。

 

そこから、自分で1からブログを立ち上げ運営してみよう!となったわけです。

 

ブログ『こまわりずむ。』とは?

恥をしのんで、正直に。

 

子育て・家事・家計・私自身(ママのこと)について、私の言葉で正直に発信していきます。

 

発信したいのはリアルな失敗談

せっかくブログを運営するのであれば、少しでも誰かのお役に立ちたいと考えています。

 

ただ今専業主婦歴3年目の私ですが、マニュアルのない家事や育児に奔走する日々。

 

パラサイトシングル歴28年の私は、結婚したての頃は家事の勝手がわからずに、頭を抱えることもしばしば。

 

それが今では、『知りたいことがあればまずは検索する』癖がつきました。

 

なぜなら、現場の生の声が1番頼りになるからです。

 

ネットやSNS上には、素晴らしい先輩ママ達の体験談や、役立つ情報がそれこそごまんとあります。

 

探せば同じような境遇・悩みについて書かれた記事が必ずあり、問題解決の糸口のほとんどが、そこにありました。

 

そういった『現場の声』にお世話になりながら、次第に私も発信する側になってみたいと思うように。

 

私自身の『失敗・考察・再挑戦』を発信することで、誰かの悩みや気持ちを晴らすことができればいいなと思ったのです。

 

当ブログでは、私の失敗や成果を正直に発信します。

 

誰かの参考になれればとっても嬉しいですが、くすっと笑ってもらえたり、『こんな人がいるなら、私はまだ大丈夫だ!』と、少しでも気持ちが晴れてくれれば、私の失敗も昇華されるというものです。

 

ですから時には、

てるこま

こんな失敗したけど、私は今日も生きています。ハハハ…

 

という記事を書くこともあるかもしれません。

そんな時には当ブログを、反面教師や笑いの種としてとらえていただけるとうれしいです!

 

まだまだ勉強中です

開設半年でやっとこさ方向性が見えてきた私のブログですが、まだまだ学ぶことの方が多くて日々試行錯誤しております。

文章能力もウェブの知識もゼロなので、「CSS?SEO対策?なにそれ?」という状態です。

 

それでも、自分で自分の場所を作るって本当に面白い!ということをひしひしと感じております。

 

この充実感は、久しく得ていなかったもの。とにかく奥が深くてやりがいがあるのです。

 

読み手を意識した記事作成能力や、見やすい外観など課題はたくさんありますが、悪戦苦闘の日々にも達成感を噛み締めています。

 

毎日がむしゃらに更新していた時もありましたが、新しい記事の作成と過去記事の修正を頑張りつつ、サイト自体のカスタマイズも行っていければいいなと思っています。

 

本当に本当に拙いブログではございますが、少しでも誰かのお役に立てること・何となく気が晴れるブログを目標に頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

ブログ
スポンサーリンク
terukoma0802をフォローする
こまわりずむ。

コメント