日常の些末な出来事自意識過剰な私が美容室に行くとこうなる。雑誌・マスク、色々あるよね 自意識過剰な私の美容室での過ごし方。なんの参考にもなりませんが、書いてみました。 2020.12.12日常の些末な出来事
私のQOL向上委員会シンプルで良いと思った10月の記録 私による私のための、ゆる〜い委員会活動。私の生活の質が向上した物やスキ!なもの、まとめて曰く『お供たち』を月単位で記録する企画です。ざっくりとした前月の振り返りも併せて、翌年以降見返したら楽しいかもな〜なんて、ごく短期間のタイムマシン的役割も期待しています。 2020.11.25私のQOL向上委員会
私のQOL向上委員会瞬く間に過ぎた8月と気付いたら秋を連れてきた9月のお供たち 私による私のための、ゆる〜い委員会活動。その名の通り、私の生活の質が向上したモノをまとめ、月単位で記録する企画です。 本稿では、2020年8月と9月をまとめて。 2020.10.13私のQOL向上委員会
日常の些末な出来事30年近く母にお弁当を作ってもらっていた私の話し。 30年近く母親にお弁当を作ってもらっていた私が遂に息子のお弁当を作ることに。これを機に、今までの母のお弁当を振り返ってみたお話です。 2020.09.18日常の些末な出来事
切迫早産管理入院体験記【切迫早産管理入院 番外編】産後の子宮トラブル。子宮内膜掻爬術を受けた話し こんにちは、てるこまです。 切迫早産で入院した私の記録です。 出産の記録はこちらから読めます。 記事タイトルのとおり、今回は産後トラブル・出血の話しです。痛々しい内容なので、苦手な方はご注意ください。目... 2019.05.03切迫早産管理入院体験記長男出産編
長男断乳1歳半で完全断乳!日中・寝かしつけ編 こんにちは、てるこまです。 長男出産レポがあともう一息で完結というところですが、閑話休題。こちらも途中で止まっていた、断乳のお話しを挟ませてください! 断乳or卒乳。断乳を選んだ我が家のその後 さて。断乳と卒乳、どちらを... 2019.04.28長男断乳
切迫早産管理入院体験記【切迫早産管理入院出産編12】夫の反応と妊娠期間への振り返り こんにちは、てるこまです。 切迫早産で入院した私が、出産に至るまでの経緯を連載形式で記録しています。 出産の記録はこちらから読めます。 念願の対面!分娩室でのパパと息子 ひでこが去... 2019.04.25切迫早産管理入院体験記長男出産編
切迫早産管理入院体験記【切迫早産管理入院出産編11】いきみのコツと息子誕生の瞬間 こんにちは、てるこまです。 切迫早産で入院した私が、出産に至るまでの経緯を連載形式で記録しています。 出産の記録はこちらから読めます。 陣痛~分娩までの経過を書いています。リアルな表現描写がありますので、苦手な方はご注意い... 2019.04.22切迫早産管理入院体験記長男出産編